犬が食べられる野菜9種類を食べ比べしました

つぶのこと
つぶ
つぶ

こんにちは♪

わんこの事調査員のジャックラッセルテリアのつぶです。
今回は愛犬の好き嫌いを調査するためにたくさんの野菜を用意しました!

動画で見たい方はこちら↓

野菜嫌い発覚の経緯

以前ワンちゃんと入れるレストランに行った時にワンちゃん用のメニューがあったので愛犬のために注文しました。
出てきたメニューが鶏肉を焼いたものとサラダのセットでした。

もともと鶏肉が大好きで食事がテーブルに運ばれてきた時点で鶏肉の香りに心を躍らせていた愛犬たち。
鶏肉をあっという間に完食。

その後に野菜を与えたところ・・・

ペッってしたんです(笑)

入っていた野菜はレタスとトマトときゅうりだったのですが、トマトはうず(弟)はなんとか食べてくれたのですが、つぶ(兄)に関しては一口も口をつけませんでした。

しかもお店の方がワンちゃんメニューを注文したのを忘れていて、
遅くなったからサラダ多めにしておきました
なんてサービスもしてくださったのにトマト以外残すハメに・・・

お店の方にも申し訳ないし、そもそも食べ物を残すことも申し訳がないし、
飼い主が愛犬の好き嫌いを把握していれば防げるのでは・・・?
事前にお店の方に「きゅうり抜いて下さい〜」なんて言えば良いのでは???
と思い食べ比べをすることにしました。

用意した野菜

今回用意した野菜はこちらの9種類。

野菜の中にはワンちゃんにとって毒となる野菜もありますので、事前にワンちゃんが食べられる野菜だけをピックアップいたしました。

「犬は肉食。そもそも野菜は必要ない。フードで十分」
なんてご意見もあると思いますが短い人生なので健康を損なわない範囲で食べられるものは食べさせてあげたいとも思います。

私なりに事前に調べた各野菜の情報を載せておきます。

人間でも言えることですが、有害な成分が入ってないからといって食べ過ぎは良くないです。
またアレルギー等も個体差がありますので与える際は少量から始めましょう。

レタス(生)

レタスは95%以上が水分。
栄養価は低いのでメインとして与えるのはやめ、おやつや水分補給として与えるのがよさそう。
シャキシャキとした食感が病みつきになるワンちゃんも珍しくないとか・・・?

トマト(生)

トマトは完熟のものを選びましょう。
青いトマトには有毒な「トマチン」というものも含まれており、完熟のトマトでも茎・葉・ヘタは与えてはいけないみたいです。
今回皮を剥かずに与えましたが皮も消化が良いわけではないので剥いてあげたほうが無難みたいです。
またミニトマトは誤飲の可能性があるので与える際は小さく切ってから与えるのが良いみたい。

きゅうり(生)

きゅうりは愛犬にとって毒となる成分は含まれておりません。
95%以上が水分なので水分補給やおやつとして与えるのに良い食材となっております。

大根の根の部分(加熱)

大根には有害な成分は含まれていないみたいです。
こちらも水分が多くおやつやトッピング向き。

ちなみに大根の葉の部分は食物繊維が根の部分よりはるかに多いため与える際は少量にとどめておくのた無難です。

なす(加熱)

ナスは生で与えると消化に悪く胃腸への負担となるため加熱処理して与えることがおすすめです。
またカリウムの利尿作用により塩分を排出し熱を下げる効果があり熱中症対策などの効果が見込めるみたい。

小松菜(加熱)

小松菜はほうれん草よりも犬にとって有害なシュウ酸の含有量が少ないみたいです。
甲状腺に問題のあるワンちゃんや腎臓に問題のあるワンちゃんには積極的に与えない方が良いみたい。

ピーマン(加熱)

ピーマンには「ピラジン」という栄養素があり血液をサラサラにする効果が期待できるみたい。
ピーマンにも多く水分が含まれているためおやつやトッピングとして与えた方がよさそう。

ブロッコリー(加熱)

ワンちゃんメニューにもよく使われているブロッコリー。
特に有毒な物質は含まれておらず栄養価も高いのですがそれだけで全てを補うことはできないため、ブロッコリーもおやつやトッピングとして与えるのがよさそう。

オクラ(加熱)

特に有害な物質は含まれておらず、中の白いタネも食べて大丈夫です。
夏バテに効果的と言われているので夏の暑い時期に水分補給やおやつとして与えるのが良さそうです。

食べ比べ開始

すでに興味津々なつぶとうず(笑)
一つずつ小さくちぎって与えていきます。

まずはレタスから!
こちらは以前レストランで2匹とも食べなかったのでおそらく嫌いだと思うのですが今回改めて与えて見ます。
そもそもその辺に生えている雑草を食べているのだからレタスも食べられるはずwww

案の定つぶはレタスを食べませんでした(笑)
口に含んでカミカミするのですが最終的にはぺって出しちゃいました。

一方うずは以前は食べなかったのですがレタスを食べてくれました。

続いて大根を与えてみます。

大根は湯掻いてあるので柔らかくジューシー。
つぶとうずどちらも食べれくれました。
美味しすぎたのかもっとちょうだいという表情で大根を眺めております。

今回の検証の結果

今回の検証はこのような結果となりました。

つぶはレタスとなすが食べられなかったみたい。
ですが以前食べられなかったトマトやきゅうりは意外にすんなり食べてくれました。

うずに関しては全部の野菜を食べてくれました!
前はあんなに食べなかったのに(笑)
美味しかったのか、もっと欲しそうな顔をしております。

後日談

次の日同じ野菜を与えたところ、つぶは大根しか食べませんでした(笑)
うずは全部食べてくれました。

ワンちゃんにも今日はあれが食べたい、今日はガツンといきたいなど考えているのかな?
一番初めに野菜を食べたレストランでも、野菜が嫌いなのではなく鶏肉をもっと食べたかったのかもしれません。

最後に

愛犬の好き嫌いを知ることは愛犬への理解も進みますし、何より苦手なものを残して食材を無駄にしない為にも知っておいて損はないと思います。
手作り食を与えるご家庭も多いので何かの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
つぶのこと
スポンサーリンク
Blog by TSUBUNOHI.

コメント