
▼動画でもご覧いただけます

つぶは雪遊びが大好き!
前のシーズンは3度くらい雪山に連れて行って一緒に遊んだのですが、走りっぱなしですw
今シーズンは雪用のウェアを用意してあげたいと思い、instagramで雪国の方々におすすめを聞いたところ、みなさん口を揃えて
「ALPHAICON」が良いですよ。
と教えていただきました!
なので早速ALPHAICONに行ってみました❤︎
北海道や東北ではアルファアイコンを取り扱っているお店が多いのですが、東京ではそんなに多くはなく、さらに品揃えの観点から直営店である二子玉川のお店に行ってきました。
ALPHAICONとは?

わんちゃんの着やすさ・機能性を重視したお洋服などを販売しているブランドみたいです。
公式サイトを見たところアウトドアにぴったりなお洋服から普段使いできるお洋服まで幅広く展開されています。
ブランドラインナップ
たくさん商品があるのですが、お洋服は大まかに分けて4タイプに分類されるみたいです。
DOG GUARDシリーズ
普段のお散歩からアウトドアにぴったり。
雨風雪などの外的要因からわんちゃんを守ってくれて、さらに動きやすいお洋服。
SUMMER COOLINGシリーズ
夏を快適に過ごすためのお洋服。
CARE WEARシリーズ
アレルギーや皮膚疾患を持っているわんちゃんのための商品や普段のお散歩でも使える外的要因からわんこを守るためのお洋服。
MANNERシリーズ
パジャマからマナーパンツまでお家でも使いやすいお洋服。
今回は雪山でも遊べるお洋服を探しているのでDOG GUARDシリーズを目当てに探しに行きました。
試着してみた
SNOW DOG GUARD

雪遊びを想定して作られたお洋服。
中はフリース素材になっているのでかなり温かそう!
首元までしっかりと守ってくれるので雪は中に入りにくい構造になってるし、防水なので雪遊びしても安心ですね。
似た商品でRAIN DOG GUARDもあるのですが、こちらは表の素材は同じもので雨の日に使えるように防水になっているのですが、内側がフリース素材になっていないみたいです。
本当に冬専用!って感じでかなり暖かく出来ているのですが、貧乏性の私は、
「せっかくなら色々な時に使いたい!」
とのことでこれは断念・・・
HOT DOG GUARD

次にこちらを試着させていただきました。
このタイプは先ほどのSNOW DOG GUARDよりも足が短めになっているのでつぶにピッタリでした!
ただこれは暖かさをメインにしたお洋服なので、撥水効果がないみたいなので断念・・・
普段のお散歩などで使いたいですね❤︎
ちなみにリバーシブルになっていて裏返すと印象がかなり変わるのもかわいい!
この画像で言うと黄色部分が起毛しているので寒い日には起毛側を中にして着るのが良いみたい。
W.FULL DOG GUARD

こちらは撥水効果もあるみたいで、サイズもピッタリ!
かなりかっこいいデザインになっております!!!
背中にチャックが付いているので着脱も簡単にできます。
雪遊びをするならSNOW DOG GUARDとW.FULL DOG GUARDのどちらかが良いみたいです。
違いは、より暖かくどんな雪質でも対応しているのがSNOW DOG GUARDみたいです。
W.FULL DOG GUARDは動きやすさ重視でかなり着心地良さそう!
生地もSNOW DOG GUARDほど分厚くないので登山やキャンプなどでも使えそう。
防水ではなく撥水なので、新雪などのふわふわした雪は大丈夫ですがベチャベチャした雪は少しずつ沁みてくるとのことでした。
ちなみにDOG GUARという似た様な名前の商品もあるのですが、こちらはW.FULL DOG GUARDよりも生地が薄いみたいです。
春・夏などの暖かいシーズンに適したのがDOG GUARD
秋・冬などの寒くなってきたシーズンに使うのがW.FULL DOG GUARDという感じみたいです。
その他
お腹部分

初めの状態はお腹部分はこの様に塞がっています。
これは女の子様になっているみたいです。
お腹の冷えやすい女の子はここまで生地があるので安心です。
でも男の子トイレをしなきゃいけないので、どの様にするかというと・・・

中の生地だけをくり抜いて切っていくみたいです。
生地が特殊な素材で出来ているため、くり抜いて切ったとしてもほつれたり変なことにはならないみたいです。
お直し
公式サイトを確認するとお直しもできるみたいです。
アウトドアなど様々な環境で使えるお洋服なので修理対応してもらえるのはありがたいです。
森の中で枝に引っかかってお洋服に穴が開いてしまった!なんて時も安心ですね。
※一部商品修理不可
サイズがかなり豊富
ジャックラッセルテリアという犬種はいろんな血が混じってきたので、個体差がかなり激しい犬種です。
(4kgくらいの子から13kgくらいの子まで色々な子がいます)
そのため、既製品のロンパースは足が脱げたり、見た感じはピッタリだったのに歩かせてみたら全然歩けないなど、ロンパース選びには苦労されている飼い主さんが多いのではないでしょうか。
(お腹のところの穴が本来の場所に来てなくて、おしっこをした時にお洋服に沁みたり・・・)
ALPHAICONはサイズ展開が豊富で23サイズもあるみたいです!
フレンチブルドッグに向けたサイズや、コーギー・ダックスなどの胴長の子のためのサイズも!
つぶは4kgとジャックの中でもかなり小さめなのでSサイズを購入しました。
最後に

つぶはサイズが合ってないロンパースだと走ったりできないのですが、これはかなり着心地良いみたいです。
普段のドッグランでも愛用しています!
機能性もかなり良いのですが、飼い主的にはこのプラグスーツみたいなかっこよさに心くすぐられます❤︎
ドッグランでも飼い主さんに
「かっこいいの着てるわね❤︎」
とお声をかけていただいたり、
「お!ちっこいのにALPHAICONか〜かっこいいじゃねぇか!」
とお声をかけてもらったりw
もうほんとかなり気に入ってて、全部欲しいwww
素敵なブランドを教えてくださってありがとうございました!
何気にブログ初登場のうずくんですが、彼はまだ3ヶ月でこれからどんどん大きくなっていくので、成犬になって体格が定まってきたあたりでALPHAICONデビューしたいと思います!
▼今回買ったやつ
▼公式サイト
コメント